2014年03月

残念おtか思ってたら、裏でちゃんと人間と機械が本当に卓球対決をしてました。

3/12のエントリにて、人間と機械によるガチの卓球勝負・・・のはずが、何とも残念な動画公開であったことをご報告いたしました。


【3/12のエントリ】
「顧客満足度」について考えさせられることとなった



ドイツの産業機械メーカKUKAの上海工場竣工イベントだったのですが、


さすがはドイツ人!(適当)


がっかりさせたままではありませんでした。続きを読む

3Dプリンタには3Dスキャン。これはいいですよ!

3Dプリンタの良さを最大限に活かすには3Dスキャンはかかせません。

そして、今の技術の中で現実的なソリューションとして、使いやすく、精度も期待できるのはこれではないでしょうか。


【Forge - Abound Labs】
http://aboundlabs.com/ 






続きを読む

強化人間の祭典がやってくるヤァヤァヤァ!

えっ!マジでやるの!?


と思わず声を上げてしまいそうになるイベントが行われるそうです。


【CYBEATHLON 2016のウェブサイト】
http://www.cybathlon.ethz.ch/


サイバーなathlon(古代ギリシャ語で"コンテスト"の意)。

サイボーグの競技会
が開催されるというのです!



続きを読む

夢のスポーツの一つは実現した!残るは・・・

東大の暦本先生の研究室の新しい研究成果です。


【WIRED.jp: ドローン内蔵の新世代ボール:東大チームが開発】
http://wired.jp/2014/03/25/hoverball/


暦本純一東大教授の研究チームは、クアッドコプター内蔵のボール「HoverBall」を開発した。空中静止や「反重力」、遠隔操作等が可能で、新しいスポーツが生まれうるものだ。

なんて言われちゃったら思いつくのは・・・


 続きを読む

便利なモノには、必ずしも最先端の科学技術など必要ない。

便利になるかならないかは、本当にほんの少しの工夫・・・なんて話は、トヨタのカイゼン活動でよく耳にするのですが、それは製品開発でも同じ。


【AppBank: [もう忘れない]キーホルダーに付けられる短いLightningケーブル!】
http://www.appbank.net/2014/03/21/goods-books/777508.php


続きを読む
ギャラリー
  • VARとは一体何なんだろう?(その5)ー機械の審判の精度を評価するなら、人の精度も評価してみようー
  • VARとは一体何なんだろう?(その4)ー慣性センサーでできること・できないことー
  • VARとは一体何なんだろう?(その4)ー慣性センサーでできること・できないことー
  • VARとは一体何なんだろう?(その3)ーサンプリングレートってセンサーだとめっちゃ大事なのにまず知らないですよね・・・ー
  • VARとは一体何なんだろう?(その3)ーサンプリングレートってセンサーだとめっちゃ大事なのにまず知らないですよね・・・ー
  • VARとは一体何なんだろう?(その3)ーサンプリングレートってセンサーだとめっちゃ大事なのにまず知らないですよね・・・ー
  • VARとは一体何なんだろう?(その3)ーサンプリングレートってセンサーだとめっちゃ大事なのにまず知らないですよね・・・ー
  • VARとは一体何なんだろう?(その2)ー4Kのありがたみを思い知ることになるのだろうか?ー
  • VARとは一体何なんだろう?(その2)ー4Kのありがたみを思い知ることになるのだろうか?ー
Xenoma Inc. 代表取締役CEO/Ph.D.(米・Brown大)/技術の社会への価値還元/モノを作って世の中で活かすまでが私のお仕事♪
記事検索
  • ライブドアブログ