2014年08月

コンピュータの育て方。

ついにコンピュータが学習を始めました。


【コモンポスト: コンピュータ上で人間のように成長する仮想赤ちゃん「BabyX」が作られる!!学習機能で人間の脳の秘密明らかに!】
http://commonpost.info/?p=98984


人間の脳の秘密が分かるかどうかはちょっと疑問ですが、良く見てるといろいろ面白かったりします^^。



続きを読む

ラルフローレンがウェアラブルに参入。

いやぁ、びっくりしました。


いわゆるアパレルブランドはそんなにデバイス系には参入しないと勝手に思ってたんですが、私が間違っておりました。


【全米オープンのボールボーイのユニフォームに隠されたラルフ・ローレンの未来とは?】
http://www.gizmodo.jp/2014/08/post_15407.html



何が隠されてるかと言いますと・・・


 続きを読む

木のぬくもりは手触りに、目に、そして耳に。

木って、どこかホッとするんですよね。


表面をきれいにカンナで削った角材も悪くありませんが、寺院仏閣などでも時々みられる曲線を持つ木には、何故か何とも言えない愛着にも似たものを感じます。


そして、こんなものが登場しました。


【マイナビニュース: チノン、iPhone向け木製ホーンスピーカー発売 - 柔らかなサウンドを実現】
http://news.mynavi.jp/news/2014/08/23/141/



ただの木のフレームのスピーカーじゃあございませぬ。




続きを読む

新幹線でも映画が見られるようになりました。

帰りの新幹線の席に座るとふと目に入ってきました。


DSC_0121[1]



これってもしかして・・・


【ITpro: 実録版、新幹線の無料配信「N700コンテンツラウンジ」を使ってみた】
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140604/561664/



 続きを読む

タコ師匠が軍艦を彩ります。

タコに学びました。


【engadget: Octopus-like camouflage can hide you in plain sight】
http://www.engadget.com/2014/08/19/octopus-like-camouflage/


バイオミメティック(生物模倣)技術ですが、これがなかなかイケてます^^。


タコ師匠とでも呼ばせていただきますか。



続きを読む
ギャラリー
  • VARとは一体何なんだろう?(その5)ー機械の審判の精度を評価するなら、人の精度も評価してみようー
  • VARとは一体何なんだろう?(その4)ー慣性センサーでできること・できないことー
  • VARとは一体何なんだろう?(その4)ー慣性センサーでできること・できないことー
  • VARとは一体何なんだろう?(その3)ーサンプリングレートってセンサーだとめっちゃ大事なのにまず知らないですよね・・・ー
  • VARとは一体何なんだろう?(その3)ーサンプリングレートってセンサーだとめっちゃ大事なのにまず知らないですよね・・・ー
  • VARとは一体何なんだろう?(その3)ーサンプリングレートってセンサーだとめっちゃ大事なのにまず知らないですよね・・・ー
  • VARとは一体何なんだろう?(その3)ーサンプリングレートってセンサーだとめっちゃ大事なのにまず知らないですよね・・・ー
  • VARとは一体何なんだろう?(その2)ー4Kのありがたみを思い知ることになるのだろうか?ー
  • VARとは一体何なんだろう?(その2)ー4Kのありがたみを思い知ることになるのだろうか?ー
Xenoma Inc. 代表取締役CEO/Ph.D.(米・Brown大)/技術の社会への価値還元/モノを作って世の中で活かすまでが私のお仕事♪
記事検索
  • ライブドアブログ